インスタ×ブログで稼ぐ方法
とれです。
準富裕層になりました🥹私はセンスも才能もないけど「継続力」は誰にも負けないです。5年ほど前からほぼ無休でブログを更新していて、今に至ります。辛いこともあったけど何だかんだブログ楽しい。ブログしか勝たん✌️(5年は大変だけど、逆に言えばたった5年で準富裕層になれるのはかなりアツい🥹)
— とれ|副業・お金の稼ぎ方 (@toremoro34) March 6, 2023
ブログ継続してたら準富裕層(5,000万超え)になりました。
ブログはもちろん、インスタの利益も相まってここ5年ほどで達成しました。
とはいえ、元々「月1万円ぐらい稼げれば良いな〜」ぐらいにしか思ってなかったです。
多分私だけではなく、今成功している方はみんな同じ気持ちかと思います。
そして最初はみんな初心者です。
初心者からでも、ここまで稼げるのはある意味バグです。
で、共通してやったことは「即行動」と「継続」です。
しっかりと「継続」していけば、月数万円の副業も作ることが出来るかと思います。
で、最近は「インスタ×ブログ」がアツいです。
仕組みは簡単でインスタからブログに流すだけ。
これで、月数万円を狙います。
と言っても「???」という方もいるかと思うので「インスタ×ブログで稼ぐ方法」をまとめました。
では、順に解説します。
4/25までキャンペーン中

ちなみに今ならキャンペーン中で、2023年7月11日(火)16:00まで、最大52%OFF、月額687円で利用できます。
私は月額1,200円ぐらいで普通に羨ましいです。
また、私のブログ(toreblog)からブログ開設をするとキャンペーン金額から更に500円引きになるので、通常のリンクから始めるよりもお得です。
»【10分で登録】WordPressブログの始め方【画像でわかりやすく解説】
【最初に】ブログの稼ぎ方について
まず、最初にブログの稼ぎ方についてですが、アフィリエイトを利用します。
アフィリエイトを知らない方もいるかと思うので、簡単に紹介しますね。
アフィリエイトとは、インターネットを利用したビジネスです。
WEBサイト(ブログ)にサービスのリンクを掲載し、それを見たユーザーがサービスを購入・申し込みをすることで、WEBサイトの運営者に報酬が入ります。
この報酬はどこから来るかと言うと、サービスの運営者(広告主)です。
要はアフィリエイターは広告主のサービスを紹介する代わりに報酬の一部を貰っているわけです。
そして、アフィリエイトをする(広告を貼る)ためには、ブログに広告を貼って宣伝するのが一般的です。
要はブログが必要です。
ただ、ブログ作成しただけでは稼げないので、集客をする必要があります。
集客はインスタがおすすめ
集客をするためにはインスタがおすすめです。
というのも、インスタで投稿を発信したら、ある程度ハッシュダグ上に残り続けます。
例えば「#稼ぎ方」と検索した際に…

オレンジの丸で囲んだのが私の投稿です。こんな感じで投稿が残ります。
で、この投稿は投稿内で、ブログ記事に飛ぶように促しています。
ブログ記事内にはアフィリエイトリンクを記載しています。
具体的には「Catchy」というAIツールです。このツールを利用すれば、私に報酬が入ってくる仕組みです。

で、例えば上記画像のように別のワードで検索した際にも私の投稿がヒットします。
こんな感じで、インスタを投稿をすることにより、たくさんの導線を設置することが出来ます。
この方法で、私は月7桁以上稼げています。
とはいえ、月7桁は最初は難しいので、まずは1万円を目標に書いていきましょう。
インスタで1万円稼ぐ方法
インスタ×ブログで1万円稼ぐためには、色々な方法があります。
例えば…
- 1,000円の案件×10件
- 1万円の案件×1件
こんな感じです。1,000円の案件の場合は、狙うべき所は「無料案件」です。
「みんなの銀行」は比較的稼ぎやすいので人気ですね。
その他、1,000円以下にはなるけど、ポイントサイトの紹介も無料なのでおすすめです。
個人的には、ガッツリ狙うのであれば出来るだけ高単価がおすすめ。
例えば、1件1万円の場合は、月に1件発生させればOK。
29日間発生していなくても最後の1日発生しても月1万円ですね。
もう少し詳しく説明します。
マーケティングの世界では、CVRという言葉がよく使われます。
このCVRとは「Conversion Rate(コンバージョンレート)」の略です。
CVRを簡単に説明すると、Webサイトに訪れた人の中で、何人が商品の購入や申込みをしたかの割合を表す指標です。
WEBサイト(ブログ)のCVRは一般的には平均は1%〜2%と言われています。
で、皆さんが目指すのは、平均値でOKです。1%を狙いましょう。
この1%って具体的にどういうことかというと「100人がサイトを見て1人が購入や申込みをする」ということです。
なので、目標としては「100人が読んで、そのうち1人に響く記事」を書けばOKなわけです。
要は平均的な記事を書けば良いだけ。
で、1件発生させて月1万円稼ぐためには、単純計算で100人の方が見るように露出をする必要があります。
100人だと、1日3.3人が読むだけで達成出来るわけです。
どうですかね。こう考えるとわりとサクッと達成出来そうじゃないですか。
なので、1件発生させて1万円稼ぐ場合…
- 100人中1人に届ける記事を作成する
- 1件1万円なので月100人の集客を目標とする
- そのためには1日3.3人の集客が必要
これを目標にすると良いかと思います。
もちろん、集客人数が増えたり、CVR率や案件単価が上がれば、それだけ稼げる金額も増えていきます。
ってことで、「インスタ×ブログの稼ぎ方」を解説します。
手順は下記です。
- ブログを作成する
- 記事を作成する
- インスタで集客する
では、順に解説します。
1.ブログを作成する
まずはブログを持っていない方は、ブログ開設から始めましょう。
ブログは有料のものと、無料のものがあります。
有料ブログと無料ブログのメリットデメリット
【有料ブログ(WordPress)】 ■メリット ・独自のドメインを使える ・貼った広告の収益は全て貰える ・WordPressの技術が付く ■デメリット ・毎月1000円ほどかかる ・操作が難しい 次に無料ブログのメリットとデメリットを紹介します。
【無料ブログ(はてなブログ等)】 ■メリット ・すぐに始めれる ・無料で始めれる ■デメリット ・最悪サイトが飛ぶ可能性がある ・無料ブログ側の広告が表示されるので機会損失になる
こんな感じですね。
で、結論から言うと有料ブログ(WordPress)がおすすめです。
私も最初は、無料のはてなブログから始めたのですが、結局WordPressに移行しました
WordPressに移行した理由は「何でも出来る」からです。
無料ブログは、ある程度はカスタマイズ出来るのですが、限度があります。
ただ、WordPressで自分のサイトを持てば、レイアウト変更や広告の数、貼る場所など、自分の好きなように編集出来ます。
それと、WordPressを触っておけば、WordPressの基本操作はもちろん、CSS、HTML技術も付くので、今後就活でも役立つかと思います。
有名ブロガーの方も、無料のはてなブログ出身の方が多いですが、ほぼ全員WordPressに移行しています。
なので、始めるなら最初からWordPressがおすすめです。
ちなみに更に詳しくブログのメリット・デメリットを記載した記事があるので「すぐに行動に移せない方」はチェックしてみてください。
「今すぐ行動出来る方」は、WordPressブログの開設方法を下記記事に詳しく記載しているので、参考にしてみてください。
おまけですが、今はキャンペーン中で、通常よりもお得にブログを作れます。
キャンペーン詳細は上記のブログ開設記事にまとめています。
一応無料でブログを始める方法も下記にまとめているので、併せてチェックしてみてください。
ブログのよくある質問
ブログについて頻繁に質問をいただくので、質問内容と回答をまとめました。
内容は下記です。
- 初心者でも稼げますか?
- おすすめのサーバーはありますか?
- ブログ名が決まりません
- おすすめのテーマはありますか?
- 何を書けば良いか分からないです
- ブログはいくらかかるの?
- 毎日記事を書かないといけないの?
では、順に解説していきます。
ここはサクッと回答しています。
①初心者でも稼げますか?
当たり前ですが、私も含め、ブログで今稼いでる人は最初はみんな初心者です。
更に言えば、私は現在継続して7桁を稼げていますが、ここまでかかるのに遠回りをしまくったせいで、5年ほどかかっています。
ただ、この記事の内容に沿って、考えながら行動していけば、最短で結果が出せるはずです(少なくとも私よりは)
②おすすめのサーバーはありますか?
私はMixhostというサーバーを昔から使っていますが、これから始めるなら、個人的には「ConoHaWing」が安くて良いかと思います。
上記ブログ開設記事でも「ConoHaWing」でブログを作成する方法を記載しています。
③ブログ名が決まりません
ブログ名はあとからでも変えれるので、正直何でも良いです。
基本的にここは利益に直結するわけではないので、ブログ名で悩むぐらいなら、適当でも良いので、より早く行動に移した方が良いかと思います。
ちなみに私のブログ名は「toreblog」です。
超適当に決めました。
④おすすめのテーマはありますか?
インスタから流すので、テーマは基本的に無料でも有料でもどちらでも良いかと思います。
無料であれば「Cocoon」がおすすめです。
なお、私が推奨している先程紹介した「ConoHaWing」というサーバーでは、契約と併せて「Cocoon」を入れてくれる機能がついています。
なお、テーマは後からも替えれますが、ブログのページや記事が崩れるので、手直しが面倒くさいです。
そのため、最初から気に入ったテーマで利用することをおすすめします。
稼ぎたいのであれば、有料ですがAFFINGERがおすすめです。
⑤何を書けば良いか分からないです
ブログで月10万円稼ぐためにはジャンルも意識しないとだめです。
個人的におすすめなジャンルは下記です。
- 美容
- お金・副業
- 転職・アルバイト
- クレジットカード
- カードローン・キャッシング
- NFT・仮想通貨
- マッチングアプリ
- アダ○ト など
もちろんこれ以外のジャンルを選んでもOKです。
インスタでも投稿する必要があるので、なるべく得意なジャンルがおすすめです。
⑥ブログはいくらかかるの?
WordPress自体はお金がかかりません。
ただ、サーバーのレンタル料金とドメイン料金でお金がかかります。
合計月1,000円ちょいほどで運営可能です。
ちなみにこの値段を高いと思う方もいるかと思いますが、ビジネスにおいて、初期費用が1,000円で数万円〜数百万を生むことが出来るのはコスパ良すぎです。
⑦毎日記事を書かないといけないの?
インスタ×ブログであれば、毎日書かなくても良いです。
後ほど、詳しく解説していきます。
ざっくり質問はこんな感じです。
2.記事を作成する
次に記事を作成する必要があります。
極端な話、稼げる記事が1記事あれば稼げます。

イメージはこんな感じで、各投稿から記事に繋げれば稼げます。
- 投稿→集客
- 記事→販売
1記事を書ければ準備OK。
記事が書けない方はAIがおすすめ
最近だとAIでも簡単に記事が書けます。
上手く書けないという方はAIにベースを書いてもらい、後は微調整すれば、立派な記事になります。
詳細は下記記事でまとめています。
3.インスタで集客する
後はインスタで発信しましょう。
ここはジャンルによっても違うので割愛します。
私もInstagram発信歴が長いので、良かったら作り方などを参考にしてみてください。
この際に、インスタの伸ばすコツだけ簡単にまとめました。
- ハッシュタグを付ける
- 目立つ表紙を作る
- プロフィールをしっかり作る
- 出来るだけ毎日投稿を作る
- リメンションを狙う
- まとめ垢に鬼営業する
- 別のプラットフォームから流す
- 伸びた投稿は再編集して投稿
上記を意識しつつ、発信を継続してみてください。
最後に
インスタ×ブログの稼ぎ方を簡単に解説しました。
インスタ×ブログで結果を出すために大事なことは「継続」することです。
ここは聞き飽きているかもしれませんが、今ブログで稼げている人も、始めてすぐに稼げている人はほぼいないです。
だからこそ「継続」が出来ればブログで1万円も狙えるし、更に試行錯誤しながら「継続」していけば、月10万円も狙えます。
理由は簡単でストック(投稿)が貯まる&知識が増えるからです。
インスタ×ブログには可能性しかないです。
ただ、ここまで書いてきましたが、始めない方が多いです。
だからこそ、ライバルが増えづらいので、発信者である私たちが稼げています。
皆さんがやらなくても他の誰かが始めます。どうせならその誰かになりましょう。
人生一度きりなので、後悔のない人生を過ごしましょうね。
終わり。