【ミニコラム】つみたてNISA今のままだとやばいかも?
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
とれです。
衝撃的なメルマガを見つけたのでシェアします。
皆さんはつみたてNISAの銘柄を何にしていますか。
SBI証券や楽天証券のランキングを見る限り、基本的に全世界株や米国株、先進国が上位に入っているので、おそらくここに投資をしている方が多いかと思います。
画像引用:楽天証券

画像引用:SBI証券
私も先進国に投資しています。

現在は120万円ほどプラスになっています。
この調子で引き続きつみたて投資をしていきます。
そして、これらに投資しておけば、複数企業に分散投資出来るので、少なくとも個別株よりもリスクなく運用出来ます。
と、思っていました。
ただ、どうやら研究結果より、上記投資先だと、ほとんど分散効果がないみたいです。
この研究結果だと「とりあえずオルカンに突っ込んでおけばええやろ!」が通用しないわけです。
詳細は下記の動画で解説しています。
»【Weiss Ratings】ノーベル賞研究から導いた6つの投資先
メールアドレスだけで無料で見れます。
この記事に答えを書きたかったのですが、無料とはいえ、規約に引っかかる可能性があるみたいです。
なので、見たい方はお手数ですが、メールアドレスだけお願いします。
「なんか話が難しそう」という方も動画でグラフやデータを使って解説してるので、分かりやすいです。
多分つみたてNISAで、つみたて設定をしたら基本放置すると思います。
そうなってくると、今後数十年間の人生に影響してきます。
何も考えずにつみたてNISAで積み立てしている方は一度チェックした方が良いかと思います。
無料で見れるので、気になる方はお見逃しなく。
終わり。
P.S.私は不労所得で月100万円以上継続して稼げています。具体的には「こちらの教材」にまとめています。また「お金が貯まる無料メルマガ」も運営中。良かったらチェックしてみてね。